2025-03-22 / 最終更新日時 : 2025-03-22 ブルーザー永吉 北海道&東日本パス一人旅2019 北海道&東日本パス一人旅2019 3日目① 険しい石段の先に 出羽三山・羽黒山 ※書いているのは2025年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら 2019年8月23日(金) 朝7時起床、一人旅3日目のメインイベントは『出羽三山・羽黒山』に行くことである。昨晩の宿泊地を山形県鶴岡市のビジネス […]
2025-02-28 / 最終更新日時 : 2025-02-28 ブルーザー永吉 北海道&東日本パス一人旅2019 北海道&東日本パス一人旅2019 2日目② 奥羽山脈横断、再び山形へ 仙台牛たん~鳴子温泉経由~鶴岡 ※書いているのは2025年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら 2019年8月22日(木) 作並 12:38発 仙山線仙台 13:15着 仙台駅に到着する頃にはニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所で飲んだ上質なお酒も […]
2025-01-31 / 最終更新日時 : 2025-01-31 ブルーザー永吉 北海道&東日本パス一人旅2019 北海道&東日本パス一人旅2019 2日目① ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所で平日午前中から酒を身体に沁み込ます ※書いているのは2025年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら 2019年8月22日(木) 7時50分起床、40分程度で洗面&荷造りを済ませ、宿泊した山形駅近くのビジネスホテルをチェックアウトする 本 […]
2024-12-27 / 最終更新日時 : 2024-12-27 ブルーザー永吉 北海道&東日本パス一人旅2019 北海道&東日本パス一人旅2019 1日目③ 海鮮丼を食べるも山形行くのも苦難の道のり ※書いているのは2024年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら 2019年8月21日(水) 時刻は14時、自作の旅のしおりを見ると『14時19分発の路線バスに乗って、アクアマリンパークからJR泉駅に戻る』と記 […]
2024-11-28 / 最終更新日時 : 2024-11-28 ブルーザー永吉 北海道&東日本パス一人旅2019 北海道&東日本パス一人旅2019 1日目② 電車のダイヤは乱れ、スムーズに行けぬアクアマリンパーク ※書いているのは2024年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら 2019年8月21日(水) 偕楽園を1時間半かけて観光する予定だったが、乗車した常磐線が人身事故の影響を受け、当初予定の75分遅れで水戸駅到着と […]
2024-10-26 / 最終更新日時 : 2024-10-26 ブルーザー永吉 北海道&東日本パス一人旅2019 北海道&東日本パス一人旅2019 1日目① 水戸・偕楽園を目指すも、旅の初っ端から大躓き ※書いているのは2024年ですが、2019年の話です。過去の青春18きっぷ一人旅についてはこちら 2008年から年1回ペースで『青春18きっぷ』もしくは『北海道&東日本パス』を使用して夏季に行ってきた鈍行列車一人旅 12 […]
2024-10-04 / 最終更新日時 : 2024-10-04 ブルーザー永吉 青春18きっぷ一人旅2018 青春18きっぷ一人旅2018 7日目 『焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン』で旅を打ち上げる ※書いているのは2024年ですが、2018年の話です。これまでの話はこちら 2018年8月30日(木) 朝7時起床、8時には宿泊した天文館近くの激安ビジネスホテル(1泊2,500円)をチェックアウトして、市電で鹿児島中央 […]
2024-09-04 / 最終更新日時 : 2024-09-04 ブルーザー永吉 青春18きっぷ一人旅2018 青春18きっぷ一人旅2018 6日目④ 仙巌園・桜島・白熊、鹿児島観光総仕上げ ※書いているのは2024年ですが、2018年の話です。これまでの話はこちら 2018年8月29日(水) 西郷南洲顕彰館前 15:36発 カゴシマシティビュー仙巌園前 15:49着 朝9時から行ってきた薩摩幕末巡り […]
2024-07-26 / 最終更新日時 : 2024-07-26 ブルーザー永吉 青春18きっぷ一人旅2018 青春18きっぷ一人旅2018 6日目③ 鶴丸城から城山を上って下って西郷拝み ※書いているのは2024年ですが、2018年の話です。これまでの話はこちら 2018年8月29日(水) 照国神社から10分ほど歩いて鶴丸城へ 鶴丸城跡を見物するつもりだったが、改修工事が行われていて近くでは見れず…。先程 […]
2024-07-04 / 最終更新日時 : 2024-07-04 ブルーザー永吉 青春18きっぷ一人旅2018 青春18きっぷ一人旅2018 6日目② 黒豚とんかつと西郷隆盛像と私 ※書いているのは2024年ですが、2018年の話です。これまでの話はこちら 2018年8月29日(水) 今回の旅、福岡県の八幡製鐵所に行った時は閉場日(展望スペース)で見れず。鹿児島県で黒豚とんかつを食べることを夢見て、 […]